borders

ボーダー好きのよこしま男

福井県敦賀市の中華そば「一力」に行ってきた!

   

お久しぶりです。よこしまです。

3月の終わりに出張で福井県敦賀市に。
取引先の方に是非行ってみてとおススメされたラーメン屋さんに行ってきました。

スポンサーリンク



中華そば「一力」

ichiriki1創業1960年代初頭。屋台ラーメンとしてスタートし、創業から中華そばのみを作り続けているお店です。
14時過ぎに行ったのですが難なくお店に入れましたが、お昼時はなかなか並ぶみたいですよ。
作業服の方やサラリーマンが多く、地域の方が多い印象です。

メニュー

最初目に飛び込んできたのはにんにくそば。もうにんにく大好きな僕にはこれしかない!と思いましたが仕事中です...泣
でもチャーシュー麺もなかなかおいしそうなので今回はそれに。

ichiriki2

チャーシュ麺を注文!豚骨系醤油ラーメン

ichiriki5
麺を埋め尽くすチャーシュー。とってもシンプルなチャーシュー麺です。いいよ。こういうの嫌いじゃない。
チャーシューうまい!程よいスープの塩見と脂身がとても好み。
スープは中華そばなので醤油系なのかなーと思ったら透き通ってない。コッテリ系中華そばなのかなと思ったらあっさり!ゴクゴクいけちゃう!
ichiriki6
麺はめっちゃプリップリ!食べ応えがハンパない!!(写真ボケボケですがw)
実はラーメン屋さんに行く度に麺固めで注文するのですが、こちらは麺の製法上それはオススメしませんということで普通で注文。
多加水熟成の麺は固麺派でも満足できる食べ応えですよーー。

スポンサーリンク



お持ち帰りも出来ますよ!

ichiriki3
この味をそのままご家庭で。
なんとスープ・麺・具材をそのままお持ち帰りすることが可能なんです。
故にお早めにお召し上がりを。

遠方の方はインスタントパックも取扱。
なんとパッケージには銀河鉄道でおなじみの松本零士氏書下ろしのパッケージ!
敦賀市は銀河鉄道999を活用した街づくりと行っており、パッケージ製作もその一環なんだとか。

一力さんのHPもありますよ!
近くを通りかかった際は是非!次はにんにくそばリベンジじゃーーー!!

 

 

 - ごはん