iPhone7に機種変更!しかし...初期不良だった!前編
2016/11/19
みなさんこんにちは。よこしまです。
先日、話題のiPhone7が発売され、あちこちで話題になってますね。
僕のiPhone6も勝手にマナーモードが解除されたりフリーズがひどいので予約して発売日に手に入れました。
が!
どうやら初期不良に当たってしまったらしく、トホホ…な状態に
今回は修理・交換に至るまでの道のりを書いていきます。
ソフトバンクオンラインショップにて予約。
発売日に自宅に届き、念願のIPhone7にご対面。
購入モデルは無印128Gのシルバー。
うおっしゃーーーーー!ついに防水!お風呂で24観るぜ!
(前回紹介した記事でしっかりと海外ドラマにハマっています。)
開封して保護フィルムをはがした際、ホームボタン左下に0.5mmほどの汚れのようなものが...。
(特に気にもしなかったので写真に撮らなかった)
この後、この汚れのようなものが事件を起こす...
そして事件は起こった...
購入から5日後、ホームボタンを押したときの感覚に違和感が...。
ブッブブブブと、連続してボタンが押されるような感覚がし、ふとホームボタンを見てみると、
ん??
なんじゃこりゃーーーーー!!!!!
ホームボタンが割れてるうぅぅぅぅぅ!!!!!!!
おおおおお落ち着け、ででででもまだ1週間たってないいいいい、い、
ど、どーしよどーしよどーしよ.....
とりあえず気持ちを落ち着けながらもガチ凹みする僕。
あっ、そうだこれ初期不良!!??
こんなホームボタンが破損するようなピンポイントにぶつけるような事は一切記憶に無い...。
まず手帳型のケースをつけてたし。ポケットに入れて持ち歩いていたこともない。
もしかしたら交換ができるのでは...!?
ということで次回記事に続く...。